努力とか、正しい事とか
してようがしてまいが、別になんでも良い
本当に重要なのは、自分を大事にしてるかどうか
何かで頑張れなかったとしても、問題なのはそこじゃない
自分に目を向け、自身の操縦方法を知っていく事の方が先
順序の話
https://t.co/sGEjtfgTqp
できる人間とできない人間ってただそれだけ。
できる人はやりゃ良いし、できない人は別の事すりゃ良い。もしくは、強度を弱めるかすれば良い。
ただそれだけの違いなんだから、偉いもクソもあるはずが無い。
強いて偉い人を挙げるとすれば、自分をしっかり労れる人は偉いと思う。
「奇跡の〇〇」とか「身に付けると不思議な事が起こる」みたいなのってやばい。だからそのつもりで遊ぶとええで。冷静に考えて根拠がないのはやっぱりおかしい。
一人一人が少しだけ譲り合えば、変な規制もされなくて済むと思う。死ねとか楽しむなって事じゃなくて、やり方を考える必要はあるよねって話。もし、ただのワガママで世界の変化を蔑ろにしてるなら、それはもう老害と変わらんと思う。規制する側も、される側も。
こいつすこ🦭🦭🦭
🦭🦭🦭
用事で調べてたらすげー感心した…
最近のPC相場がすごい安い…
メモリ8GB、SSD128GB、core i5で約30,000円
DAW,DTMも重いプラグインぶち込まなければ十分、お出かけ用、スタジオ用にすげー良い…
officeも入ってるので事務作業もできる
IT系は2,3年ですぐ進化すんなぁ…
https://t.co/0oh3aqcA8p
相手を大事に思った行動、自分に正直に行った行動で嫌われるのが怖い人。
嫌われた場合、そんなに長く続く関係じゃないって事なので、むしろ早く知れてラッキー。「まぁ嫌われたら嫌われたで」ぐらいの鼻ホジり力はあってもいいのかなぁと思う。
イベルメクチン、コロナに効くエビデンスは無いみたいね。
まだ検証が必要との事なので、今後の結果を見てこ。
【時事メディカル】イベルメクチン、軽症コロナに有効性示せず https://t.co/oe9kJbAjWk #時事メディカル
DaiGoさんの炎上。1回間違えただけでアホみたいに吊るし上げられてるのにすごい違和感感じる。当事者や深い関わりがある人が文句言うのはそりゃあ当然だけど、外野のここぞと言わんばかりの張り切りMAX肩ぶんぶん感はちょっとおもろすぎる。自分が間違えた時どうするんやろか…。勉強させて欲しいわ。
これ見るに、これまで通り予防の徹底が大事になってくると思う。
ワクチンは重症化を防ぐ物で、感染を防ぐものでは無いね。
勘違いしてる人多そうでこわい。
【解説】ワクチン効果ない?「ブレイクスルー感染」拡大も抑制できない?[新型コロナ]【Nスタ】 https://t.co/fhYYzOssfS @YouTubeより
何この通知テンアゲ🐬🐬🐬🐬 https://t.co/2Pb08kAUHu
政治関連の授業で寝てる学生には、今後ちゃんとA評価あげてこ🐬本職見習ってて偉いわ🐬
加藤綾子、憤る 国会居眠り多発…完オチ元大臣、マスク下げ目閉じる二階氏 https://t.co/MFTieHkDeX https://t.co/ZeGbHTYf43
政治とかあんま詳しくないけど、若者とか新参者に分かりやすく伝えようとしてくれる政党や政治家は推せる
そもそも公約とかそれが実現可能な根拠とかそういうの分かりにくすぎて、若者を寄せ付けたくないプロパガンダめっちゃ感じんのよね
ほんとに投票率上げたいなら知識ない人に目線合わせるよなぁ
1+1はだいたい5000
#量子コンピュータで出来ること https://t.co/6B45rRxLyV