身体操作楽しすぎワロタ
腕の力を使わずプロテイン振るチャレンジ
地味に年単位でずっと挑戦してたけど、いまさっき初めてできた🙆♂️🙆♂️
やり方が分かるとめっちゃ楽しいぞよ🙆♂️🙆♂️🙆♂️
あらやだ、もうすっかり夏ね
STAP細胞はないです
STAP細胞はあります5〜天空の花嫁〜
STAP細胞はあります4〜The dimension of S.T.A.P.〜
STAP細胞はあります3〜追憶のヒトゲノム〜
STAP細胞はあります2〜失われし細胞〜
STAP細胞はあります
人間の設計上、現代の乗り物や家具とかを想定して作られてないので、そりゃ歪みが蓄積されてくわけ。
江戸時代の時点で、もう既に劣化してたらしい。
骨の位置、立ち方、歩き方など、ニュートラルに戻す方法とか、少しずつ学ぶとぴよは良いと思うぴよよ。
マジで身体操作学ぶとほとんどの悩み解決するのでオススメ
むしろ、学んでからは「なんも知らなきゃそりゃ病気になったりするよね…」という印象
自分を癒すのはホント大事ぴよよ
武術ァーはみんな購読してるという、噂の武術雑誌『月刊秘伝』を遂に買ってしまった。
結論、めっちゃ良い。
最近「どの武術本読んだら良いのかなぁ…」って悩んでたんだけど、秘伝だと色んな達人の色んな技術を掻い摘んで載せてくれるからマジですげー良い。
あとやっぱ名前ね。
毎月秘伝。好き。
STAP細胞はあります
道路にチョークでお絵描き
マンションの入口にいる覆面パトカーが記者に囲まれてる
鑑識が腕にビニールのモコモコはめてうろうろ
↑ガチ過ぎ
近所でマフィアがシンプルに殺し合いしててワロタ